オンタイムは基本的に外回り。契約先を訪問し、現場の運用状況やスタッフのサポートを行います。営業とともにお客様へセイモアシステムの提案をすることも多く、社内では資料作成も。
ABOUT WATAKYU JIN
業務管理職
業務部
業務課
業務課
青山 慎太郎
2007年入社




ONスタイル
OFFスタイル


自ら立ち上げたチームが
お客様の課題を改善。
感謝の言葉がモチベーションに。

ON TIME WATAKYU JIN
-
- 仕事内容を教えて下さい
- 病院や福祉施設の方々が専門的な業務に集中できるよう、リネン管理やベットメイク、清掃や滅菌消毒業務といったセイモアシステムを提案。また、スタッフの雇用や教育といった人財管理、業務のサポートを行う現場の運用管理も私の役割です。
-
- 仕事の魅力
- 現場のチームがまとまり、お客様の課題が改善された時は、業務支援の仕組みづくりから担うだけに達成感があります。患者様やご利用者様、そして職員の方々の「青山さん、ありがとう」という感謝の言葉もうれしいですね。
-
- 目指す目標
- お客様や現場スタッフなど、人との関わりがメインとなる仕事だけに、コミュニケーション力が欠かせません。相手のことを考えた、適切な伝え方を心掛け、周りから信頼を得られるような人財になっていきたいと思います。
SCHEDULE FOR
ONE DAY ON&OFF
WATAKYU JIN
ある日のオンとオフのスケジュール
-
-
休日はサッカーやフットサルでリフレッシュしています。食べることも大好きで、夜はおいしい料理とお酒を求め、評判のお店で晩ごはん。二次会、三次会と楽しみ過ぎることも…。